就活

web面接のスマホは横向き縦向きどっち?スマホスタンドは必須

スポンサーリンク

 

就活でweb面接をするのが当たり前の世の中になってきましたね。

 

しかし、就活生の中には、自分のパソコンを持っていないという方も多いのではないでしょうか。

 

今回はweb面接をスマホで受ける就活生に向けて、web面接をスマホで受けるときの注意点として、スマホの向きについて現役採用担当のがお伝えします。

 

悩んでいる人
web面接のスマホの向きは横向き?縦向き?

 

悩んでいる人
スマホでのweb面接は面接官から見え方がどれくらい違う?

 

スマホの向きが横か縦かで印象が大きく変わります。

 

細かいことかもしれませんが、しっかりと本記事を読み、web面接をベストな状況で迎えましょう。

 

▼就活対策がよくわからず1人で悩んでいる就活生向け▼

プロフィールへの登録や質問に答えるだけで自分の価値観に合った企業からのオファーがもらえます。

キャリアチケットスカウト 

今すぐキャリアチケットスカウトの登録をし早期内定を狙いましょう

 

web面接のスマホの向きは横向きか縦向きどっちがいい?

 

web面接のスマホの向きは絶対ににしてください。

 

スマホの向きを縦にした時の注意点

①面接官から見た学生の画面が縦長になり、映っている範囲が狭くなる
⇒身振り手振りが伝わらない

②面接官にスマホで受験していることが伝わってしまう
⇒会社によってはスマホで面接をすることに違和感を覚える
(面接をスマホで受ける=面接を軽く見てる?!)

 

実際に採用担当として就活生のweb面接の様子を見ていると、縦方向で受験をしている就活生は違和感を持つという意味で目立ちます。

 

画面の両端に黒い線が入ってしまうため、印象もあまりよくないですね…

 

web面接をスマホで受けるとき、スマホの向きはということを覚えておいてください。

 

web面接でスマホを使用した時の実際の映り方

 

面接官の画面に映っている学生の画面(縦・横)を見てみましょう。

 

web面接でスマホを縦に置いたとき

web面接縦

 

スマホを縦に置いたときは面接官の画面は縦長になります。

 

左右は黒い線として映るため、違和感を感じます。

 

注意

身振り手振りをしても映る範囲が狭いため、伝わらない可能性が高いです。

 

web面接でスマホを横に置いたとき

web面接横

 

スマホを横に置いたときは学生が見えている面接官の画面と同じサイズが面接官にも映ります。

 

ポイント

縦に置いたときよりも映る範囲が広範囲になるため、身振り手振りもしっかりと伝わります。

 

また、左右に黒い線が出てこないため、不自然に感じることもありません。

 

印象が良いのは間違いなくスマホをに置いた時でしょう。

 

 

参考

24卒で自分の就活の軸が分からず困っている方や、自己分析が上手くできていない方、自己PRやガクチカが上手く書けない方必見!

今回最もオススメする就活アプリがキャリアチケットスカウトです。

簡単な質問に答えたり、プロフィールを入力したりするだけで、自分に合った企業から早期インターンや早期選考などの特別なオファーを受けることもできます!

▼1人で悩んでいる就活生は今すぐキャリアチケットスカウトの登録をし早期内定を狙いましょう▼

キャリアチケットスカウト 

今すぐキャリアチケットスカウトに無料登録して24卒就活を始める

まずは簡単インストールをして、基本情報を登録してみましょう!

 

web面接をスマホで行う際の注意点

 

web面接をスマホで行う時の注意点について見ていきます。

 

web面接をする前に接続確認をしておく

 

面接の前日までに必ず、接続環境をチェックしておきましょう。

 

万一、接続不良があったとしても前日なら改善ができることも多いです。

 

また、企業へ相談することもできます。

 

スマホはスマホスタンドで固定する

 

スマホでweb面接を受けても良いですが、必ずスマホを固定しましょう。

 

固定しないと映像がぶれて面接官からの印象はかなり下がります。

 

必ずスマホスタンドで固定して面接に臨みましょう。

 

今後、何度もweb面接を行う機会があると思うので、これを機に少し質の良いスマホスタンドを購入するのもおすすめです。

 

ライト付きのものもあり、表情を明るくきれいに見せることができるので、印象UPを狙えます!

 

【楽天ランキング1位】スマホスタンド iPhone iPad Switch

 

【即納*楽天1位】スマホスタンド

 

【最大6000円クーポン】 スマホ 自撮り リングライト スマートフォン用 照明

 

web面接ではスマホのカメラに目線の高さを合わせる

 

目線は必ずカメラの位置自分の目線の高さを合わせましょう。

 

パソコンで面接する際はそこまで気になりませんが、スマホでweb面接をする際は、画面が小さいため、目線に特に注意しなければなりません。

 

これはダメ

スマホの位置が低く、目線が下がる。

 

これでは学生が面接官を上から見ている印象を与えてしまいますし、目つきもよく見えません。

 

必ず座った時の目線はスマホのカメラと同じ高さになるようにスマホを固定しましょう。

 

また、web面接時はスマホの画面ではなく、スマホのカメラを見るようにしましょう。

 

web面接の背景は白がベスト

 

web面接の背景はシンプルながベストです。

 

背景にベッドや服が映っていたら、生活感丸出しとなってしまい、印象が良くありません。

 

面接官も背景に目がいくので、面接に集中できません。

 

メモ

たまに車の中でスマホから面接に参加する学生がいます。

正直にいって、スマホでどこからでも接続できるからといって車から受験するのは絶対NGです。

車で受験せざるを得ないスケジュールなら、その企業の選考を受けない方が良いです。

 

場所や背景も常識の範囲内で選定してください。

 

なるべく無地に近い背景を用意しましょう。

 

関連

web面接の背景に困ったときは…?

Web面接をスマホでやる時に背景色に迷ったらカーテンではなく無地や白に近い壁がある部分で受けることをおすすめします!

 

スマホ画面の明るさを確認する

 

web面接は画面上の学生の姿がすべてなので、画面の映り方明るさがとても重要です。

 

必ず面接前に自分がどう映っているか確認をしましょう。

 

部屋の照明が暗かったり、逆光になっていたりで画面が暗いと顔も暗く映ってしまい、どうしても明るくて元気な印象にはなりません。

 

いくらハキハキと話をしていても、明るい印象は持ってもらいにくくなってしまいます。

 

照明ライトも安価で買うことができますので、どうしても暗くなってしまう方は購入を考えてもよいかもしれません。

 

web面接の服装も工夫する(男性)

就活

 

web面接では画面越しになるため、どうしても対面で会った時よりも雰囲気が伝わりにくいです。

 

そんな中、工夫できるのはネクタイの色です。

 

スーツの色を変えることはできませんが、ネクタイは簡単に変えることができ、個性を出すことができます。

 

web面接で明るく元気な印象を持ってもらいたかったら、明るめのはっきりした色のネクタイをつけるようにしましょう。

 

まとめ

 

web面接をスマホで受験するのは良いのですが、注意点がたくさんあります。

 

スマホの向きは横向きで、必ずスマホスタンドで固定することを忘れないようにしましょう。

 

web面接で好ましいのはパソコンですが、スマホも注意点をしっかりとおさえれば問題なく受験することができるので、些細な注意点にも気を配るようにしましょう。

 

色々な対策・準備ができるため、ポイントをおさえれば、対面の面接以上に、好印象を与えることができるチャンスかもしれません。

 

 

参考

24卒で自分の就活の軸が分からず困っている方や、自己分析が上手くできていない方、自己PRやガクチカが上手く書けない方必見!

今回最もオススメする就活アプリがキャリアチケットスカウトです。

簡単な質問に答えたり、プロフィールを入力したりするだけで、自分に合った企業から早期インターンや早期選考などの特別なオファーを受けることもできます!

 

▼ライバルが動き出さないうちに早めにキャリアチケットスカウトの登録をしましょう▼

キャリアチケットスカウト 

今すぐキャリアチケットスカウトに無料登録して24卒就活を始める

まずは簡単インストールをして、基本情報を登録してみましょう!

 

 

スポンサーリンク

-就活