インターン

就活

1day仕事体験(インターン)は行くべき?早期内定をもらえる?

スポンサーリンク

 

大学3年になり、就活をし始めている方も多いのではないでしょうか。

 

最近は企業の選考早期化に伴い、就活生の皆さんもより早く就活を進めていかなければならなくなっています。

 

そこで、就活を進めていくと最近は1day仕事体験(インターン)というワードをよく耳にすると思います。

 

こんな方におすすめ

  • 行きたい業界・企業がまだ決まっていない
  • 1day仕事体験ではどんなことをするの?
  • 1day仕事体験は行くべき?

 

今回は、現役採用担当の筆者が1day仕事体験についてお伝えします。

 

1day仕事体験に行くべきか迷っている人はぜひ一度この記事を読み準備を進めてください。

 

この記事を読み終えると、就活で1day仕事体験の重要性が分かり、就活の第一歩(インターンシップ準備)が踏み出せます。

 

就活で1day仕事体験は行くべき?

 

結論、1day仕事体験は行った方が良いです。

 

理由は、これから詳しく説明しますが、ざっくり下記になります。

 

1day仕事体験に参加した方が良い理由

  • たくさんのメリットがある
  • 参加することで就活に対するエンジンがかかる
  • 就活仲間ができ情報交換の場にもなる
  • 行ったことない人の方が少ない

 

なぜday仕事体験に行くべきなのか、この記事を読んで確かめていきましょう。

 

就活の1day仕事体験とは何か

就活

 

少し前までインターンシップとも言われていましたが簡単に言うと1日で完結する職業体験のことです。

 

1day仕事体験とは

就活生が企業に行き、会社の紹介を受けたり職場を見学したり、実際に業務を体験させてもらえるものです。

 

社員の方と接することで会社の雰囲気や将来自分がどんな風に働くことになるか等参考にできます。

 

また、1day仕事体験ではなく1dayインターンシップではないのか?と疑問に思う方がいるかもしれません。

 

一昨年から1dayのインターンシップは1day仕事体験と呼ばれるようになりました。

 

長期の職業体験は変わらずインターンシップという呼び名になります。

 

就活の1day仕事体験の内容とは

 

基本的には1day仕事体験の内容としては、下記を1日で行う企業が多いです。

 

1day仕事体験の内容(例)

  • 会社紹介
  • 会社見学
  • 仕事体験
  • グループワーク
  • 社員との座談会

 

本来であれば、1日という短い時間でも実際の業務が分かる体験メインのプログラムを構成しなければならないのですが、多くの企業が”会社紹介”の1日になってしまっているのが現状で、企業側の課題になっています…汗

 

長期インターンだと部署に入って社員と同じように業務をするところもありますが、1dayの場合は簡単な体験程度のものが多いです。

 

会社ごとに内容は違いますが、参考までに下記は多くの企業が実施している1日のスケジュールの一例です。

 

実際の1day仕事体験スケジュール

  1. 会社概要説明
  2. 会社の見学(工場見学等)
  3. 仕事体験
    (部署で仕事を体験させてもらう)
  4. 食堂で昼食
  5. グループワーク
    (発表・フィードバック)
  6. 社員と座談会

 

「1日じゃ会社のこと分からないでしょ」と思う方も多いと思いますが、この1日を経験するかしないかでは企業理解は大きく違います。

 

実際に会社に行くことで画面上の情報だけでなく雰囲気がよく伝わります

 

 

▼今すぐ理系ナビに無料登録してインターンシップの予約をする!▼ 

インターンシップ情報サイト【理系ナビ】

これでインターンシップに参加できます!

 

 

24卒で面接対策など就活の正しい対策を知りたい方は、イロダスサロンがおすすめ

 

イロダスサロンは、講座や教材、面談などが完全無料のキャリアスクールです。

 

イロダスサロンの特徴

  • 全160ページのキャリア形成教材が無料でもらえる
  • 10種類以上の就活講座が無料で受けられる
  • キャリア相談会に無料で参加できる
  • アドバイザーによる1on1面談が無料で受けられる

 

▼イロダスサロンへの登録が成功の近道!1人でやる就活よりも圧倒的に効率が良いです!▼

今すぐイロダスサロンに無料登録する

▲就活の悩みはイロダスサロンを活用すると解決できます!▲

 

企業が行う1day仕事体験の目的とは

 

なぜ企業は1日の仕事体験をわざわざやるのか?

 

企業が1day仕事体験を開催する大きな目的は、下記の通りです。

 

1day仕事体験を行う企業の目的

  • 会社について知ってもらいたい
    (仕事内容、会社の雰囲気等)
  • 会社の存在を知ってもらいたい
    (大学への広報、参加者の口コミ狙い)
  • 優秀な学生を見極め、採用に繋げたい

 

特に認知度が低い会社については会社紹介などの広報活動の意味が強くなっています。

 

1day仕事体験のメリット

 

1day仕事体験は実はメリットがたくさんあります。

 

拘束日数が1日だから気軽に参加できる

 

長期のインターンだと連続で2週間、3週間…という企業が多いです。

 

入社が決まったわけでもない企業に2週間も3週間もかけてられませんよね…

 

気軽に参加でき、企業についての詳しい情報を知ることができることは大きなメリットです。

 

1日のみだから日程調整がしやすい

 

1日くらいならその企業に時間を当ててもいい気がしますよね。

 

企業も実施日を複数設定しているところが多いので参加しやすいです。

 

大学の授業やほかの企業のインターンシップなどとも並行して参加できます。

 

会社の雰囲気が分かる

 

会社に行くということは必ず社員とも挨拶等で関わります。

 

社員の表情や社員同士のやり取りを見るだけでも会社の雰囲気は感じられます。

 

文字だけの情報ではなく、雰囲気など肌で感じましょう。

 

ネット上の情報では得られない社員の生の声が聴ける

 

ネット上には会社の良い所ばかり書かれています。

 

実際に社員と話すと入社前後のギャップやその会社独自の特徴を聞くことができることも!

 

ミスマッチを防ぐことにもつながります!

 

業界や企業を決めるきっかけになる

 

1day仕事体験では、業界の説明から会社の説明までしてくれます。

 

さらに1日その業界の仕事について学べば、自分が興味を持てたかどうかわかります。

 

エントリーシートの志望動機が書きやすくなる

 

エントリーシートを書く上で一番悩むのが志望動機だと思います。

 

企業ごとに考えるのは大変ですよね。

 

でも、インターンや1day仕事体験に参加した時のことをエピソードに入れると信憑性や志望意欲が伝わりやすいです。

 

採用担当に覚えてもらえることが多い

 

印象に残る学生は採用担当も覚えています。

 

よく質問をする学生や自発的に行動していた学生ですね。

 

選考が有利になることがある

 

参加者は一次選考免除というように選考の一部を免除してもらえる会社もあります。

 

また、参加者のなかで優秀な学生は別の選考ルート(早期選考等)がある場合もあります。

 

1day仕事体験で採用担当が見ているポイント

 

企業もただ学生を呼ぶだけではありません。

 

しっかりと学生のことをチェックしています。

 

ポイント

①第一印象
挨拶や担当者との会話、やり取りで見ています。
言葉遣いには気を付けて下さいね。

②優秀さ
グループワーク等を通して、主に4つのことを見ています。
※会社によってポイントが多少違うこともあります。

  • 自発的に動いているか
  • 発言の内容が論理的であるか
  • コミュニケーションを上手く取れるか
  • 協調性があるか

 

お客さんとしてなんとなく参加しているだけでなく、積極的に自主的に1日行動するようにしましょう。

 

1day仕事体験について知ったら次に起こすべき行動

 

1day仕事体験がどんなものか分かったら次は、会社の1day仕事体験の情報を知るというステップです。

 

1.就職支援サービスに登録


インターンシップや1day仕事体験の対象となるのは理系就活生が特に多いです。

 

有名なのは理系ナビです。

 

インターンシップ情報サイト【理系ナビ】に登録しておけば間違いありません。

 

登録するだけで、早い段階からインターンシップや仕事体験情報を掲載してもらえます。

 

また、就活サイトとしてだけでなく、自分の特徴にマッチする企業からオファーももらえるスカウト型サイトでもあります。

 

自分で企業を探す手間も減るし、自分に合った企業を効率よく見つけることができるのでかなりおすすめです。

 

文理共通の就活サイトはdodaキャンパスです!

 

スマホにアプリを入れたらすぐに企業検索ができます。

 

自分の気になる企業が1day仕事体験やインターンシップを開催しているか今すぐチェックしてみましょう!


「自分に合った企業と出会える」オファー型就活アプリ【dodaキャンパス】をダウンロードする。

 

2.1day仕事体験を予約する

 

すぐに予約をしましょう。

 

予約画面に進み、好きな日程を選びましょう。

 

この時、必ずスケジュール管理をしっかりしてくださいね。

 



▼理系ナビなら理系対象のインターンシップや就職情報を効率よく見つけることができます▼

理系ナビに登録し、早速インターンシップを探す

 

次は参加時の心構えです!

 

1day仕事体験に参加する時の心構え

 

続いて1day仕事体験に参加する際の心構えを紹介していきます。

 

1日だからと言って油断は禁物です。

 

参加時の心構え

  • 選考に繋がる可能性があることを頭に入れておく
    少しでも行きたいと思っている企業なら軽い気持ちではいかないでくださいね。
  • 言葉遣いに気を付ける
    敬語を使えるようにしておきましょう。
  • 無断欠席はNG
    直前で欠席することになった時は、必ず電話かメールで連絡を入れましょう。
    参加1週間くらい前までならサイト上でキャンセルできる所が多いです。
  • 服装
    会社ごとに指定があると思うので必ず従ってください。
    私服と書いてあるのにスーツで行くのはダメです。
  • 髪型
    髪型は選考と同じように清潔感のある髪型にしましょう。
    明るい色で染めている人は、落ち着いた色に染め直しましょう。

 

 

24卒で面接対策など就活の正しい対策を知りたい方は、イロダスサロンがおすすめです!

 

イロダスサロンは、講座や教材、面談などが完全無料のキャリアスクールです。

 

▼イロダスサロンへの登録が成功の近道!1人でやる就活よりも圧倒的に効率が良いです!▼

今すぐイロダスサロンに無料登録する

▲就活の悩みはイロダスサロンを活用すると解決できます!▲

 

まとめ

 

これで1day仕事体験に参加する準備ができましたね!

 

1day仕事体験に参加することで様々なメリットがありますね。

 

メリットの中で特に早期選考に乗れることはかなりプラスになるので、早期選考を狙って1day仕事体験に臨みましょう。

 

たくさんの1day仕事体験に参加して就活スキルをUPさせましょう!

 

▼今すぐ理系ナビに無料登録してインターンシップの予約をする!▼ 

インターンシップ情報サイト【理系ナビ】

これでインターンシップに参加できます!

 

▼文理共通の就活サイトはdodaキャンパスです!▼

スマホにdodaキャンパスアプリを入れたらすぐに企業検索ができます。

 

自分の気になる企業が1day仕事体験やインターンシップを開催しているか今すぐチェックしてみましょう!


「自分に合った企業と出会える」オファー型就活アプリ【dodaキャンパス】をダウンロードする。

 

 

スポンサーリンク

-就活